2024年3月19日

なぜ関西・中部・南関東人一般は都会崇拝し、いなかを蔑視する一方で、イングランド国王チャールズや一般イングランド人は近代都市を憎み寧ろいなかを愛するのか

関西や中部地方の人々が一般に、むやみに都会を好むのは、その暗面も自分に似ているからだ。逆に各国一般に、いなかが好きな人は善良な性格の人々が多かった。というより日本の東京から大阪・山背沿いの南関東・中部・関西圏でしか、都会崇拝の人々を見れた事が自分はない。彼らは世界一すれてもいた。
 人が好きなものは一般にその人の性格や本質に似た面があって、共鳴している事が多い。ここからいえば都会の方が一般に商業化し犯罪率が高く、狡猾で猟奇的犯罪や性悪が多い点などが、その種の本性な関西・中部人一般には合うのに違いない。裏を返せば善良や素朴、牧歌的田園生活は、彼らの軽蔑対象だ。イングランドの人々は普通、関西・中部人の逆の好みをもっている。チャールズ国王の2冊の本(『英国の展望』と『ウェールズ公殿下:水彩画集』)がその好例だ。一方、関西・中部の都会崇拝の起源は、天皇の小中華思想だ。この点でどちらの方が良い好みかといえば当然だが、田園愛に軍配があがるだろう。
 関西・中部人一般は都会の高犯罪率な暗面をみなかった事にしているか、態と隠している。また寧ろいなかの人々の相互監視を窮屈だと言って非難している。だが、善良な資質の人にとっては通常その種の助け合いが窮屈になりよう筈がない。つまり、彼らは自分が利己的悪人で犯罪しがちと吐露しているのだ。