2020年3月18日

インフルエンサーとは結局ただの小人、SNSとは総じて匿名ネットスラム説

今気づいたが、「視聴率を稼ぐほど金が儲かる」、つまり大衆迎合性なり炎上性が高ければ高いほど価値が高いというインフルエンサー位階制って、芸能界の広告塔なり客寄せパンダとしての役割と全く同じだから信用ならないわけだ。人を煽れば煽るほどカネ儲かるだけの人に人気が集まって成功扱いになる。

 大体、1年と3ヶ月くらいツイッターをやってみてわかったのは、これは他のSNSと基本が同じで、ツイッター社的には客寄せパンダを厚遇するしくみになっている。広告収益が商型であり目的だからである。だから通俗的なほど客が集まるし、ツイッター社にカネが転がり込む。ある種それだけの空間である。
 ロム専でみてるかぎり、これは全然わからないかもしれない。僕はそうだった。実際やってみるとなるほどとなる。
 ロム専でみてると、完全に客観視しているからフォロワー数が多いアカウントだからって別に信用してもないし、こいつバカだなぁとか、こいつこんな日常かよとかかなり穿ってみている。
 が、実際自分で公開ツイートしてみていると、初期設定だと通知というのが出て、あとアナリティクスというのでみてるひとらがどういう反応してるのかが大分わかる。それでいえるのは、僕の水準からみるとだが、「えっ。大衆、というか日本人ってこんなバカなの?」という反応が返ってくることが多い。
 それで最初の半年くらい、できるだけ出鱈目に色んな行動してみて反応みてたのだが、ツイッター民度の低さに本当に呆れてしまい、もう辞めようかなと思った。
 しかし同時にいえるのはツイッターの特徴としてはブログに比べるとインプレッション数(閲覧数)が異常に多い。広場で大声で話してる感じ。
 しかも過去ツイートもなぜか後からどこかで辿り着いてみて、反応している人がいる。
 僕としては文は何度も書き直すのでツイッター社の方針として推敲できない(一発決めを求められる)のが致命的に嫌なのだが、誰かがどこかで見ているという性質があるので、ある意味では決して馬鹿にできない。

 が、もうすぐ直接ツイッターに書く様になって1年半くらいになるが、総じてだが、通知に出る部分で僕が勉強になることがとても少ない。
 こっちから他人のツイートを読みにいく場合は、特に企業やニュースアカウントなら役立つんだが、超短文ブログのせいか個人で質の高い言説は少ない。
 しかも日本語圏だと、議論の習慣がない。匿名荒らし系の雑魚や、極悪系の「和」を狂信してる典型的な俗日本人が多く、返信したらアウトというのが基本である。99%以上の日本語ツイッター民は、議論の能力が全くない人達で、一方的にさえずり言いっぱなししかできない。返信に反応したら炎上する。
 ごく希に、なんか今朝もらったみたいな単純ミスの指摘みたいなのをくれる人がいるので、それは役立つのだけれども、問題なのは、日本語ツイッターは一種のネットスラムなので、匿名で悪意ある文脈で指摘し炎上させようみたいな衆愚的色彩が必ずついている事である。善意で訂正するみたいなのではない。

 結局、この数年(5~6年くらい)、ツイッター使って金儲けと売名しようって人達(インフルエンサー)が大勢わんさか湧いてきた理由は、上述みたいなしくみがあり、広告塔が目立ちだしたからなのだ。
 僕はそういう業界事情が1年ちょっとでまず完全にわかったのでもう近づかない様にしようと思う。
 なぜ自分がツイッターになんか書き始めたか。
 フラッシュ終了でピグが消えると予想ついたから(悪意の大衆なり匿名荒らしの連中を戦略的に潰す)主戦場を移そうと思ったのもあるが、そもそも、ロム専でなく深入りしたらどうなるか実験していたのもある。結果。ネットスラムの商業メディアである。
 悪所はなるだけ早く去るに越したことはない。
 というか、自分はSNSというのをこの1~2年くらい色々試したが、これもツイッターと基本構造が同じで、広告塔集めて金を会社が搾取するだけの事だ。SNSが第5権力だとかある意味買いかぶりすぎで、営利企業の都合で情報が歪められている。
 昔のネットはレンタルサーバーに自分がhtmlで書いたコードをアップしてテキスト読んでもらうものだったから、SNS化した今より遥かに規制がなかった(だろう。僕もその後半の一部しかみてないが)。
 2chがでてきて荒らしが集まりより悪質になったが、SNSではもっと悪意で炎上する様になった。
 そのSNS時代の終わり頃に今自分はいるのかなと思う。思い返すとレンタルサーバーhtmlテキストサイトの世界のが普通に面白かった様な気がする。なんでかならネットが大衆化したということは質が悪化したことにつながっている。ブログ出てきたころからアフィリエイト商業色が出てきたのも環境悪化した。
 この商人という人達、カネ儲けの為になんでもやっていた。アフィリエイターがブログを商店がわりに使う様になってからSEO対策とかやりだしてグーグル検索が使えなくなり、SNSも荒らしのみならず倫理0のガキンチョまで全部入ってきてしかもフェイスブック以外匿名で、2ch化したので救いがない。

 総じて、カネ儲けを目的に生きている人達は小人というやつで、つきあう価値がない。
 次に匿名モブが群れている場はネットスラムなので一刻も早く脱出するに越したことはない。
 ツイッター含めSNSについてはこれで全ていいきれている様に思う。