2023年2月15日

大学受験の科学主義的な単一指標による学力考査への疑義

伝統校括りはいいねと成田ナチ 受験偏差値括りはダメとモギケン

イェール・ナチ括りで燃えるツタ同盟

低偏差値同盟みくだしているから括ると失礼だという無意識の選良意識

アイビーリーグ括りはいいね MARCH括りにぶちぎれる東大理学屋 「低偏差値を見下すな」と科学主義で正解がある事にしたしょぼい単一学力観で間接的に見下している 言いたい事が分からなくもないが アイビーリーグの高齢者抹殺ナチ成田や予備校業界 はたまたMARCH関係者相当部分にも傍迷惑だろうに

 僕の高校の友達の飯塚君は明治大に行ったがまさか東大の人から、偏差値ネタで間接的に侮辱されるとは思ってなかったと思う。失礼なのは受験偏差値で括る予備校ってより、その様な入試制度を教授側からつくりだしている大学関係者と、彼らの科学主義的(特に典型正答で優秀とほめる様)な学力観だと思う。

 私がついでに一つ提案しておきます、役に立たないでしょうが。
 先ず「科学主義的教育」つまり所詮信憑性の高い仮説にすぎないものの同時代の学界通説の解がある、との前提を置き、ある生徒の答えがその該当仮説に近いか一致していると優秀と見なす考え方で教育している限り、正答率の偏差値は生じる。よって「科学主義的教育」を中心に置くのをやめない限り、定員が限られた大学に、受験時点で一定の学力考査が設けられかつそこに当該教育方式で生じる正答率の偏差値による淘汰圧を避けられない。放送大学化し定員をなくすなど別の方法もあるが、「科学主義的教育」の学力考査は入試の一要素にすれば?
 勿論、SAT(大学進学適性試験)を除けば既にそうしてるからアイビーリーグならOKだよと茂木健一郎さんは言いたいのは分かっているが、単なる伝統性を根拠に差別的括りが嫌だと思ってる人を除き、向こうにもその観点で入れてる人はいる訳でね。ビル・ゲイツ氏もSATなんて当然満点だったといってましたよ。

ビル少年は特に数学と科学の分野で才能を開花させ、1973年には大学進学適性試験(SAT)の数学で800点満点を取った。(中略)アイビーリーグのいくつかの大学から誘いがあり、ビルはハーバード大学を選んだ。
――ダニエル・スミス『HOW TO THINK LIKE Bill Gates ビル・ゲイツの思考哲学』

因みに彼は中退だから当然役に立たない例ですが。 

東大卒MARCHを見下し括るなと言って自分は六大学括り