2021年12月12日

断片形式と感覚主義あるいは文化の更新

僕は人間界で余りに色々な事を感じまくるので、明らかにほかの人と経験値の数値が違う。それは結局、自分の方がより早くレベルアップしてしまう、とかそういう部類の事なのかもしれない。

 しかし、自分がそういう無数の事を感じまくるのは事実なので、それらを記述する方法を何とか身に着けていったのではないか。自分が色々な芸術をつくらざるをえなかったのは結局そういう事ではなかったか。自分がどういう事を感じているのか、他人に伝えるすべとしてはそれしかない。

 で、この1か月、本格的にユーチューブで音声を取って出してみたのだが、いつ消えるとも限らない。なんでかというと最近ガーファムこと米国ビッグテックの動きは大分怪しいので、向こうが色々勘違いし、というか大いに誤解し、自分の表現をいきなり消してくる可能性が非常に高まっているからだ! なので一瞬で消されて自分のインスタの写真集はなくなった。普通に海の写真アップしてただけなのに。復活するかどうかも申請中だが不明。そんな動きばっかりなのである、最近の米国企業って。普通に表現統制しまくってくる。しかも冤罪で。
 その経緯の事は文字で説明すると長くなるので、口語で言った方が細かく、早く言える事を発見した。どの回かは忘れたが僕の講義シリーズのどこかでいった。要はビッグテックっていまや専制君主と化しているんである。

 断片形式。自分はこれからそれを使って色々書くしかないのかもしれん。なぜかというと自分はこれまでそれをブログという形にまとめてきたのだが、これまでのやりかたでは不十分なので。記事単位でまとめようとしていたんだが、これだともっと多様で複雑な事を一気に詰めることができない。

 自分は余りに色々な事を感じるので、それらを論理的秩序にまとめるとどれもこれも不完全な事になる上に、そもそも僕が感じている事は必ずしも論理ではない可能性がある。だからそれらはどれも不完全な記述になる。自分がやろうとしている事、自分が感じている事をより緻密に記し他人に伝えるには、或いは現にやっている事を伝えるには、断片形式の様に感覚主義で記述するしかないのだろう。
 ただ、自分も論理的に思考を深める場合はある。それは自分のユーチューブチャンネルきいたらわかるかもしれない。自分は少なくとも12時間とか、要は起きてる間ずーっと同じ論理的主題を継続して考える事とか余裕でできるだけの集中力はあるんである。昔からある様な気がする。だからめがねっ子になったのである。ずっとドラクエやってたので、学校から帰ってきてから。親にごはんだよーといわれなければ永遠にできた可能性の方が高く、実際、おとなになってからやったらごはんだよーといわなくていいと僕がお母さんにいっているのでもういわれないために、実際、食事の時とか以外ずっと集中しつづけられるのだ。すなわち自分にとって論理的思考ってのも重要な側面なのだが、究極では自分の脳内地図の様なのを記述する或る手段にすぎない。

 自分がこう感じている、こう思っている、こうしたい、こうなるべきだ、と理想や現実的計画だの色んな経験だの知恵だのを他人に伝えるにあたって、自分は当然のごとく自分に最もふさわしい様式をとるしかない。で、その完成に向かってこれまでずっと進んできたのだ、結果からみても。
 僕が小3だかの時、小2すかね? 女の先生だった時、自分は『麦わらぼうし』という小説を書いたんだが、学校の授業だか夏休みの宿題だかで。あれを朗読させられた話はユーチューブの方のどこかでしたと思う。でその小説をみんなの前で発表し終わったとき、先生が僕だかみんなだかに「ずっと書き続けて下さい」といった。あれは密かにだが自分はいまだに継続しているので、そのとおりになっている。つまりはエッセイスト、随筆家っているけど、あるいは詩人ら。そういう人らってやはり、自分の中に或る伝えるべき観念などがあって、感覚なり。それを他人に伝える事になんらかの意味を持たせる能力があり、その意味なり感覚なりが重要な人を指すわけだが、自分は作文という分野では当然それをできねばならない。

 自分は『枕草子』は感覚主義の表現として人類史のなかでもひとつの極点だった様に思うが、あれは差別的記述というつまらない点がある。火事で逃げ込んできた人をからかう様な描写とかである。しかも京都御所の火事でである。自分らの責任で火事にしたのに家を焼かれて逃げまどう民衆をからかってんである。作者と皇族側が。イケズの本領発揮。まぁ当時の価値観の記憶ではあるが。今の価値観だとその箇所を除くと、大まかに感覚主義的記述ではすばらしいのではないか。
 だから自分としてもそれをこえる成果をあげねばなるまい。道徳的にも、好み的にも。技巧的にも感覚論的にも。全面で。それが文化を更新していくという事だ。