2020年7月19日

東京地獄の茨城人

大体ねえ清く正しい茨城人にね東京みたいな世界の汚泥の底みたいな世界は合わないんだよ俺もそうだったさっさと逃げろカネに目がない腐った連中の間で清く正しくなんて生きられないからそこはただの地獄なの

東京みたいな地獄にだ普通に適応できるのとか大抵の大阪人みたいなガサツなやつとそこらの京都人みたいな陰険なのと伝統的名古屋人みたいな金金いってる様なのくらいだよ経験的に間違いない

農業やって暮らしていたいと思っていたのでしょそりゃそうだそれが茨城というか常陸国の中世の殆どでしょふるさとの風景なわけせめてねお侍さんに向いてるからああいう真面目で誠実系って国家公務員も薩長閥がでてきてから政商じみてとことん堕落してきてもうダメだろうがな

普通にね親がね子供の安全基地として辛くなったら都内の仕事やめて帰ってくればとかいえばいいのねだって全然環境違うし東京とか地獄そのものじゃん一から十までそこに子供放り込むとかライオンどころの騒ぎじゃないよガンタタが蜘蛛の糸探す世界そんでそこいらの地方公務員にでもしたらいいの茨城の

東京でセレブぶってるやつらみてみろ一人の例外もなく俗物だから安倍にせよ麻生にせよトンデモじゃん人格破綻してないと適応できねーんだわそこで清く正しい人間は真っ先に死なざるをえない

一体東京ってなにっていうとさ大昔朝鮮移民がかなりの数連れてこられた武蔵国の南の果ての干潟に途中で家康が大坂商人つれてきて無理やり都市にした埋立地だから多摩や今の埼玉も武蔵国だけど23区と大分違うでしょ風紀がそれって江戸領域が外人とか薩長蛮族とか無能お公家系とか移民の集まりだからだよ

あんなのね東京なんて関東じゃないの当人達も自分を関東地方だと思ってないでしょじゃあなにっていうとあれ関西地方だよ東京って一から十までそんな感じ都道府県間の類似係数でもみてみろ東日本より京阪神に似てるから東京ってそれって大都市なのもあるけどそれ以上にそこからの移民地区ってことよ

明治期に鹿児島やら山口やら佐賀だの高知だの特に西日本の方々からさ殺人稼業してた戦国期の残党みたいなのが大勢入ってきたわけよ参勤交代で地元に帰りゃいいものを自分から定着しだしたしかもその頂点に陰険京都人の極みみたいな天皇まで入ってきて侵略命令して負けて自分らだけ死刑逃れて今に至る

殆どの都民見ていろテレビ業界人とか大阪人とばっかり親しんでるからそれって遺伝的にも文化的にも行動形質も遺伝形質もそっくりだからなんだよね下品さとかそんな世界でね真面目に農民だの武士だのやってた茨城人が適応できるはずもないというか適応すべきですらないなんら

辛うじて東京に定着して巧くいってる茨城人って僕がしるかぎり殆どが商人系と思うそれはそうだろうだって商業都市なんだもん家康が大阪人連れてきて作っただからね根っからの商売人じゃなかったらさっさと脱出に越したことはないんだよ僕はそうだった根が純粋美術家だから何一つとして合いませんでした

東京でもちあげられてる芸術関係者ってまず一人の例外もなく商業芸術なのねパヤオとかひどいのでは会田とかねああいうの嫌いならもう絶対に都内にあわないのよそんなん大観先生もそうだったじゃあないですか気が合わない馬が合わない連中と一緒に生きるなんて志が違うんだからしかたない道が違うのさ

そもそもね農業がないやん自給率1%未満東京それって商業が生活基盤の集団だから一人の例外もなく汚いわけカネに少しでも油断すれば利己的な行動起こしてきてカネを分捕ろうとしてくるからそういう環境にね勝手に勝手口に野菜おいといてくれる農業世界のほのぼのした人間味の助け合いとか皆無なわけよ

僕がみるにだ今まで別に注目してなかったが名前と存在は茨城人だから知っていた三浦春馬って男このひと正真正銘の真面目人間と思うんだよね言動の感じ茨城にはよくいますね僕もそれに近いです水戸藩は学問奨励してた忠臣侍世界ですので国力を高める為に発言とかもよくわかるああいう発想で維新起こした

東京圏がさ滅茶苦茶じゃないですか日々まず安倍とかいう長州閥の阿呆がトンデモ政治というか最悪政治ばっかやって不正の証拠しかないしそれなのに世直しが一切起きないって茨城的にはかなり耐え難い状態であるだって水戸黄門がガチで統治してた様な道徳中心の世界観だからだ基本底流が正義は勝つという

三浦春馬の事務所がねカネカネいってやたら人気俳優に仕事詰め込んで無理させてたのは明らかでしょうねなんでそういえるかというと過去の言動辿るとこの春馬という人は僕の知る典型的な茨城男の一気質であって弱音を吐かない男なんだから泣くなみたいな武士道で育てられてる傾向があるからしゃーない

僕は茨城人の中では結構例外というか血も福島・岩手人混じりだから少々ほんわか化されてる節があるそれで三浦春馬と違ったのは大体似た様な環境においつめられてもカワイコぶって辛うじて逃げ出すことができた弟キャラでしかしそれできない正真正銘長男キャラみたいのだと相当きつい場面がきたのだろう

つまりこういうこと第一に東京に合わなかったに違いない茨城の方がのどかな田んぼの中の社会だからだカネカネカネかけるコロナでしかも政府までゴミみたいなギスギスしきった都内ではまともに息がつけない第二に武士道教育うけた生真面目誠実茨城男が逃げ場失いかつ長男キャラゆえあの世で休みたかった

農業やってくらしたいってのは彼の本音だったのだろう俳優みたいな周りが自己顕示欲以外なにもない様な軽薄の極みみたいな社交人間しかいない空間では誰一人とも深い友情とか信頼関係とかさえ築き上げられないわけでなーにがセレブだよ中身は空っぽの事務所の駒のめだちたいだけの銭ゲバじゃんって話