鈴木雄介ブログ
2019年10月10日
上への差別
幾らかなりとも寛容さをもつ人は、下に向かっての差別を戒めるのは正義感に基づいて比較的容易だが、上に向かっての差別である逆差別、即ちひいきをしないで済むのはより難しい。例えば人は東大博士と聴けば一般的にそれなりの知性があるだろうと推断し易いが、これは大抵の場合大いに間違っている。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示